Azure勉強会でLTしてきました x3

f:id:nakansuke:20140426115812j:plain

ここ1ヶ月でAzure関係の以下の3つのイベントでLTやってきました。

発表内容

発表スライドはどれも似たような内容なので、一番新しいJAZUG静岡のものだけ掲載しておきます。
SpeakerDeckにはアップしてあるので、興味のある方はそちらも御覧ください。

もともとJAWSUGに参加したのが私のコミュニティ活動でのスタートでしたが、SendGridのパートナーさんは非常に多いので、最近は色んなコミュニティ、勉強会に顔を出しています。
日本で積極的にビジネスを展開中のパートナーさんも多いですね。

いずれの発表でもお伝えしたかったのは以下の2点

  • 構造計画研究所(以下KKE)以外のパートナーさんや、sendgrid.comから直接利用中でも、無料でサポートする。日本語マニュアルの提供もしている。
  • 利用経路によって機能が微妙に異なる。

特に重要なのが2点目で、パートナーさんによって色々な制約があります。

KKE経由での利用した場合は、SendGridに直にサインアップしたのと全く同じです。
日本向けの価格設定や、請求書払い可能といった違いはありますが、機能は全く同じです。

Microsoft Azureのアドオンとして利用した場合に異なるのは、

  • Freeプランの上限が多い
  • 通数上限に達した場合はそれ以降の送信は不可
  • マーケティングメールが利用不可
  • Platinumプラン以上のHigh Volumeプランが利用不可

あたりです。
Azureだと無料で月間25,000通の送信が可能で、しかもほぼ全ての機能が利用可能なのでこれはかなりお得です。
マーケティングメールというのは、宛先リストをアップして、テンプレートを編集して、送信といういわゆる一斉送信系のメール(メルマガなど)を送るための機能です。
また、全ての利用経路において注意して頂きたいポイントとして、FreeプランのほうがBronzeプランよりも機能が豊富、という落とし穴があります。たまにBronzeにあげたら使えなくなったーというお問合せを頂きますのでご注意ください。

JAZUG静岡について

今回初めての参加だったのですが、勉強会前に鰻ツアーがあったり、キャンセル率が非常に低く、会場がぎゅうぎゅうだったり、質問がいっぱいでたり、と大変和気藹々とした勉強会でした。
運営の皆様お疲れ様でした。特に幹事の方からのメールが丁寧で感動しました。遠方からくる方向けに終電情報などが網羅されていたり。
また是非とも参加したいです。

東京の勉強会では最近ではSendGridの知名度も高くなり、実際にお使いの方も多いのですが、静岡では凹むくらい少なかったです。今後ばしばしエバンジェリます。

追伸

Twitter上でのみつながっていた師匠についにお会いすることが出来ました。
f:id:nakansuke:20140427185847j:plain